浜松・磐田でiPhone修理はお客様満足度1位のiMC磐田店へ

インターネットの良いところ・気を付けるところ

インターネットはとっても便利ですが、良いところもあれば気を付けないといけないところもあります。ちょっと使い方を間違えてしまうだけで恐ろしいことが起こるかもしれません。

気を付けた方が良い点をチェックして、トラブルに巻き込まれないようにしよう!

インターネットの良いところ・気を付けるところ①
ネットで知らないことを調べる

知らないことをなんでも調べることができる!

インターネットを使うと何かが分からないとき、すぐに調べられて、たくさんの情報が出てきてとっても便利!

 


ネットで嘘の情報に振り回される

調べた情報がぜんぶ本当とは限らない!

インターネットには嘘の情報や古い情報、噂話もたくさんあります。

悪い人がわざと嘘の情報をのせていることもあります。

ひとつだけの情報で決めつけるのではなく、たくさん情報を集めて何が本当か、事実は何かをきちんと自分で考えましょう。

 


インターネットに書かれていることを全て信じてしまうとこんなことになってしまうかも…

ネットの情報を丸ごと信じてしまうとどうなるのか

情報元が確かではないウワサ話など、ネットに載っている情報が全てほんとうとは限りません。

ネットで知った情報を簡単に全て真実だと思わないようにしましょう。

 

インターネットの良いところ・気を付けるところ②
Facebookやツイッターを活用しよう!

SNS/ブログなどを使って自分の考えや写真を発信できる

Facebook・Twitter・ブログなどを使って自分の言葉で自分の考えや、自分の撮影した写真、自分の作った作品、描いた絵、考えた料理などどんなことでも自由に投稿し、世界に発信することができます。

そういった場を通じて自分を表現したり、同じ興味を持った人と出会うこともできます。


SNSの使い方を間違うと大変なことに

何でも書けるけれど、何をしてもいいわけではない

自由に発信できる場があるのは素晴らしいことですが、だからと言って何を言ってもいい、何をしてもいいわけではありません。

インターネットに一度載せてしまった写真や文章は、簡単には”なかったこと”にはできません。

自分で消しても誰かが保存してしまったり、画像として残されてしまったりしてしまい、一瞬にして世界中に広がってしまうこともあります。

 


『自分のfacebookなんて友達くらいしかどうせ見ないし…』

と安心してはいけません。

誰でも見れるようになっている以上、どこで誰が見ているか分かりません。

あなたの写真やあなたの投稿を見て、『あなたがどこに住んでいるのか?』『あなたがどこの学校に通っているのか?』『あなたの家族は何人か?』などと言った情報をいくらでも把握できてしまうのです。

同じく、自分の情報だけでなく他の人の写真や情報を勝手に載せてはいけません。

あなたが良くても他の人は勝手に載せられて、いやな気持ちになるかもしれません。

 

また、他の人を傷つけたり、悪口を書いたり、嘘を書いたりすることもしない方がいいです。

あなたの書いた言葉で深く傷つく人がいるかもしれません。

情報に気を付けないとこんなことになってしまうかも…

一度載せた情報は簡単には消せない

いたずらや面白半分で載せた写真や文章が、あっという間に広まって大変な騒ぎや事件になってしまうこともあります。

自分のことだけではなく、周りの人を巻き込まないようにも気を付けましょう。

むやみに個人情報をのせない

軽い気持ちで載せた自分の日常生活の写真や話を、どんな人が見ているか分かりません。

簡単に自分の顔写真や、居場所の分かる写真、個人情報を載せないようにしましょう。

 

インターネットの良いところ・気を付けるところ③
Facebookやツイッターを活用しよう!

いつでも気軽に連絡をとることができる

メールやLINEを使って、友達といつでも連絡がとれます。

インターネットを使うので、遠く離れた友達やネットで仲良くなった友達と、いつでもどこでもカンタンに連絡をとることができます。

 


Facebookやツイッターを活用しよう!

気軽に送れる文章だからこそ 気を付けて

メールやLINEを使ってのやりとりは、カンタンで短い文章でやりとりできますが、相手の顔が見えないぶん文字だけでしか気持ちを伝えられません。

気軽に送った言葉を、相手が悪いイメージで受け取ってしまうこともあります。

相手の顔を見て会話をしていれば『冗談で言っているな』『良い意味で言っているな』と分かることも、文章だけだと誤解を与えることもあるんです。

 


文章に気を付けないとこんなことになってしまうかも…

SNSなどでの文字のやりとりは慎重に

仲の良い友達同士でも、ちょっとした言葉には気を付けましょう。

相手がどんな風に受け取るか考えてやりとりができると良いですね。

LINE等のやりとりでは表情が見えない分、文章で伝わる意味が違ってしまうこともあります。

 

相手が嫌な気持ちになったことや、腹がたったことをその時に教えてくれれば『違うんだよ』と伝えられますが、相手がそのまま嫌な気持ちを持ち続けてしまうと、後々大きなケンカやイジメにつながってしまう場合もあります。

どんなに仲が良い友達でも、お互いが楽しくいるために文字のやりとりには気を付けましょう。

インターネットの良いところ・気を付けるところ④
Facebookやツイッターを活用しよう!

インターネットを活用して友達の輪を増やせる

インターネットでは世界中の色々な人と繋がることができます。

趣味の合う友達や、他の国の友達を作ることもできちゃいます。


Facebookやツイッターを活用しよう!

言っている事が本当か分からない!嘘をついているかも

仲良くなったと思っても、実は悪い人がだましているかもしれません。

同じ年の女の子の友達ができた!と思っていたら実は大人の男の人で、あなたの事を知ろうとしている悪いひとかもしれません。

 

 


気を付けないとこんなことになってしまうかも…

ネットで知り合った人をカンタンに信じてはダメ!

同じ年齢や、同じ性別だと言ってくる”なりすまし”もいます。

相手が『自分の写真だ』と言って写真を送ってきても、それは違う誰かの写真かもしれません。

『会おう』と言われた時には一人で会いに行くのは危険です。

必ずおうちの人に相談しましょう。

また、あなたの情報を悪用されてしまうかもしれません。

写真を送ってほしいと言われたり、住所やパスワードなどの個人情報を教えてほしいと言われてもカンタンに教えてはいけません。

インターネットには悪い人がたくさんいます。

『本当にいい人かどうか』を判断するのはとても難しいことです。おうちの人に必ず相談しましょう。

 

▲このページのトップへ